未来(みらい)地球(ちきゅう)のために、自分でできることを考え、実践(じっせん)しよう ~カーボンハーフ~

さいせいかのうエネルギー「水力発電はつでん

さいせいかのうエネルギー ~水力発電はつでん

水力発電はつでんは、高いところにあるダムなどにためた水をひくいところにとして、水車を回し、この水車が回転かいてんする力を利用りようして発電はつでんしています。日本では1960 年中ごろまでは、ほとんどの電力を水力発電はつでん発電はつでんしていました。
水力発電はつでんは、風力発電はつでん太陽光たいようこう発電はつでんと同じさいせいかのうエネルギーによる発電はつでんですが、風力発電はつでん太陽光たいようこう発電はつでんとくらべて、天候てんこうや昼夜のえいきょうをけにくい発電はつでん方式ほうしきです。
発電はつでんするときは、温室おんしつこうガスをほとんど出しません。カーボンハーフのじつげんに役立やくだっています。

東京都とうきょうとにある水力発電はつでん

東京都とうきょうと交通きょくでは、1957年から多摩川たまがわ流水りゅうすい利用りようした水力発電はつでん発電はつでんしています。げんざいは、多摩川たまがわだい発電所はつでんしょと白丸発電所はつでんしょ多摩川たまがわだい発電所はつでんしょの3 かしょ発電はつでんしています。これらの発電所はつでんしょの1年間の発電はつでん電力りょうは、いっぱん家庭かていのおよそ35,000世帯せたい使用しようりょう相当そうとうします。

考えてみよう

これからの発電はつでんには、どんなことがもとめられるでしょうか。

さい生かのうエネルギー「水力発電」