未来(みらい)地球(ちきゅう)のために、自分でできることを考え、実践(じっせん)しよう ~カーボンハーフ~

気象きしょう災害さいがいとカーボンハーフ

地球ちきゅう温暖化おんだんかのえいきょうによる気象きしょう災害さいがい

地球ちきゅう温暖化おんだんかのえいきょうで、大雨などによる気象きしょう災害さいがいがふえているといわれています。気象庁きしょうちょうのほうこくによると、最近さいきん10年間の大雨(1時間の降水こうすいりょうが50mm以上いじょう)の発生はっせい回数は、1976年~1985年の10年間の発生はっせい回数とくらべてやく1.5ばいとなっています。

東京都とうきょうとによる災害さいがいへのそなえ

雨や風による災害さいがいにそなえるために東京都とうきょうと作成さくせいしたキット「東京マイ・タイムライン」を活用して、災害時さいがいじにどのように行動こうどうすべきか、家族かぞくで話し合ってみましょう。

気象きしょう災害さいがいによる社会へのえいきょう

わたしたちの生活にどのようなえいきょうが出るのでしょうか。
・2019年台風19ごうのひがいやこんらんをさけるため、計画運休うんきゅうをした鉄道てつどうえき東京都とうきょうと
・2019年台風19ごうで川の増水ぞうすいにより崩落ほうらくしたはし栃木県とちぎけん
・2019年台風19ごうで川の増水ぞうすいにより崩落ほうらくした鉄橋てっきょう長野県ながのけん

カーボンハーフにけたみが、気象きしょう災害さいがいのぞうかをおさえる

カーボンハーフにけたみをすすめることで、温室おんしつ効果こうかガスのはい出量しゅつりょうをへらし、地球ちきゅう温暖化おんだんかを食い止めることにつながります。また、気象きしょう災害さいがいのぞうかをおさえることにもつながります。

考えてみよう

自分でできるカーボンハーフのみについて考えましょう

気象災害とカーボンハーフ